毎日使う調理器具であるフライパン。
今回は忙しい子育てママにオススメしたいフライパンを紹介したいと思います。
フライパンを選ぶ基準
皆さんはフライパンをどんな基準で選んでいますか?
材質
値段
おしゃれ、ブランド
使いやすさ、手入れのしやすさ
値段
これ以外にも様々な要素がありますよね。何を重視するかも人それぞれです。
私はとにかく、使いやすさとか手入れのしやすさを特に重視していました。(もちろん他の要素も大事だけど)
結婚して新婚生活がスタートした当初、こだわり夫が持っていたフライパンで料理をしていたのですが、そのフライパンがまあ本当に使いにくい!油をひいても、熱してからやっても、何をしてもひっつく!豆腐ステーキを作ろうもんなら、グッチャグチャになります。で、ひっつくということは焦げるから洗うのも大変。私にとってはストレスでした。
テフロン加工が良くないことはなんとなーく聞いたことがあったけど、ひっつかなくて料理をするだけを考えたら使いやすいんですよね。いくら安全のためといえども、毎日毎日ひっつくフライパンで料理してたらストレスで病気になりそうだと思いました(笑)
テフロン加工って何?
よく耳にするテフロン加工もフッ素樹脂加工も同じ意味ですが、テフロン加工はデュポン社というアメリカの企業の商品名で商標登録されています。テフロン加工が危険と言われているのは、空焚き(5分ほどでも)をすると有毒ガスが発生したり、コーティングが剥がれると有害物質が体に蓄積されることが言われているからです。
●有毒ガスの発生
●未熟児、胎児の奇形
●発がん性
使い方を間違えなければ人体に影響はないとも言われているテフロン加工ですが、私はより安全で安心なものを使いたいと思いました。
ただ、ステンレスでひっつかないノンストレスなフライパンなんてある?と思っていた私は、こだわり夫に”こだわり夫が認める、ひっつかないフライパン”を探してもらうことにしました。
グリーンパンとの出会い
ネットで色々と調べ始めたこだわり夫は、「これは?」「これは?」「口コミにもひっつかないって書いてあるよ」と次々と私にフライパンを見せてくれましたが、どれもステンレスのいかにもひっつきそうなフライパンでした。
そしてついに、私が「おっ!」と思うフライパンを探してくれたんです。それがグリーンパンというフライパンでした。
グリーンパンについて
グリーンパンは2007年にベルギーで誕生した、フッ素樹脂を一切使わないノンスティック加工を施したフライパンです。
GreenPan ストーリー
グリーンパンがノンスティック加工に採用している、サーモロン・セラミック・ノンスティックコーティングは、長期に渡り使われて続けていた従来のノンスティック加工に替わる”新たな選択肢”として私たちの生活に浸透し、2007年以降、グリーンパンはヘルシーで安全な耐摩耗性に優れたセラミック・ノンスティック・クックウェアブランドとして世界基準となり、プロの料理人からお料理好きの皆さまにまで、愛されるブランドに成長を遂げています。
WWW.GREENPAN.JP より
グリーンパンは、ノンスティック(こびり付き防止)加工に採用している、サーモロンというセラミック・ノンスティックコーティングの特許を取得しています。
サーモロンの特徴は、下記の通りで、従来のノンスティック加工と比較して熱を均一に素早く伝えるので、お料理を美味しく仕上げることができます。また、優れたノンスティック効果で、こびり付きにくく、お手入れも簡単です!
●優れた熱伝導性で、弱火〜中火での省エネ調理が可能
●フッ素樹脂(PTFE)不使用
●PEASs、PFOA、鉛、カドミウム含有ゼロ
●傷や磨耗、温度差ショックに強い
●約450℃の耐熱温度で、耐久性に優れている
PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)は、高温に加熱すると熱分解によりさまざまな化学物質が発生します。
ひっつかない!お手入れ簡単!と書いてあっても、本当はひっつくんじゃないの?と疑いますよね。失敗しないためにも、「グリーンパン」とYouTubeで検索して、実際に使用している動画を見て、ひっつかないかどうか確認しました。
グリーンパンを実際に使ってみた感想
実際にグリーンパンを使ってみた感想は、「最高」の一言です。本当にひっつかない!フッ素樹脂加工のフライパンじゃないとひっつくという概念が私の中からなくなりました。お値段は安くはないけど、手を出しにくいほどでもありません。安心安全で使いやすいフライパンがこの値段で手に入るなら!と思い、まずはお試しにフライパンの20cmと28cmを購入しました。
お試しで買ったら気に入ってしまい、エッグパンも追加購入。
小さめの鍋も欲しくなり、ミルクパンとソースパンをさらに追加購入。
中間サイズの大きさのフライパンも欲しくなり、24cmのフライパンを追加購入。
可愛いサイズのを見つけてしまい、12.7cmのフライパンを追加購入。
この12.7cmのフライパンは卵1個でミニオムレツを作るのにちょうどいいんです!溶いた卵を一気に流し込んで、半分に折ると可愛いミニオムレツができます♫朝ごはんを作るときに大活躍!
気づけば、お試しで買ったフライパン2つからこんなに増えていました(笑)
シリーズごとにデザインが何種類かありますが、我が家のテイストに合わせて、全てこのヴェニスプロで揃えました!もう、このグリーンパンなしでは料理できないと言っても過言ではないぐらい、毎日活躍してくれています★
(2024/11/21 15:36:24時点 楽天市場調べ-詳細)
グリーンパンの良いところ
●ノンテフロンで安心安全!
●ひっつかない!
●お手入れ簡単!
●デザインも◎
気をつけていること
●少量の油を薄く引く
●金属製の調理器具は使わない
●弱火〜中火で使用する
●使用後は冷ましてから洗う
●洗ったら布巾で拭き取る
気をつけていることはこれだけです。
グリーンパンを使うときは、シリコンのヘラや箸を使用しています。
洗うときはフライパンの熱が冷めたら、スポンジで洗っています。こびりつかないので、軽く洗えばすぐ綺麗になります。洗った後はさっとタオルで拭けばOK!
最後に
いかがでしたでしょうか。
グリーンパンはノンテフロンで安全な上に、お手入れもしやすいので、忙しい子育てママに是非オススメしたいフライパンです。
グリーンパンの購入を検討している方にとって、少しでも参考になれば幸いです★